自民党総裁選について
結果的に党内も国内もまとめられなかった石破総理が退陣して
自民党総裁選が行われます。
その石破に前回負けたメンバー5人が出馬しました。
少数与党という厳しい状況の中で誰がなっても与野党の調整が
主な仕事です。
減税と財源と既得利権とのバランスを取らないと支持を得られません。
安易な国債発行に頼らないで下さい。
最有力と言われている小泉ジュニアは発言と知能の軽さが心配です。
高市さんは昔から表情や態度が嫌いです。
実務レベルで言うと林さんが適任かもしれませんが
ピアノ以外に華がありません。
若手議員に人気の小林さんですが、例えば国民民主の榛葉幹事長とかの
発言に比べるとイマイチです。
ただ身長が高いので外遊では欧米首脳に負けなくて良いかもしれません。
茂木さんは何故出馬したのでしょうか。
外遊面では小泉ジュニアが首相にまでなれれば
奥さんが綺麗なので良いかもしれません。
石破首相の立ち居振舞いが最悪だったので大事な要素です。
今 世界陸上やっていますが、事務所の下のマイバスケットに夜行くと
国立競技場帰りの外国人が大勢います。
ジャマイカのTシャツ着たグループなんか一般人でも皆足速そうです。
今まで嗅いだ事ない香水の匂いを振りまきながら買い物しています。
なんだかかっこいいです。
大事な事だと思います。
いずれにしても麻生とか森とか鳩山とかのように余程の馬鹿じゃなければ
誰がなっても世の中そんなに変わりません。