魔球ナックルカーブ!
6/1日曜日、横浜スタジアムに行きました。
前日までのぐずついた天気から解放された晴天のデーゲームでした。
今回もバックネット裏の良い席でした。
最近の電子チケットは席見つける前に画面消えるのでちょっと不便です。
対戦相手は村上不在で苦しむ最下位ヤクルト。
可哀想ですが交流戦前に負ける訳には行きません。
先発投手はバウアー。
バックネット裏からだとナックルカーブの凄さが良く分かりました。
開幕から調子の出なかった打線もようやく本来の姿になってきました。
勝った後、一緒に観戦した友人Hといつもの居酒屋に行きました。
当然ベイスターズ・ファンしかいない店です。
喫煙は店の外です。
他の席のスキンヘッドと何度か顔を合わすうちに仲良くなりました。
そのうちどんどん客が集まって来て、煙草吸わない友人Hまで出て来て
ベイスターズ話で盛り上がりました。
自分が昔「横浜鯨援隊」そして「愛する会」に所属していた事や武勇伝。
愛する会の東京ドーム出禁の原因が自分の友人Hだった事。
神宮、東京ドーム出禁で「愛する会」が衰退した事。
他では詰まらない話でもベイ・ファンは真剣に聞いてくれます。
その後、友人Hは7月と8月の読売戦のチケットも
友の会のキャンセル待ちでゲットしてくれました。