三浦監督勇退!
我らがベイスターズの三浦監督が辞意を表明しました。
現役時代チームがどん底の頃、奈良出身で子供の頃から阪神ファンなのに
FA資格を得てその阪神からの熱烈ラブコールを断っても残留した熱い漢!
監督としても昨年日本一、4年連続Aクラス確保とそれなりの成績です。
それでも監督交代は仕方ないなと思ってしまいます。
秋山、土井、山下、古葉、森、中畑監督等々の暗黒時代を知る
ファンとしてはチームが強くなったもんだと感慨深いです。
次期監督が誰になるか?気になります。
DeNA球団は楽天とかと違ってどんな馬鹿監督でも4年間は我慢します。
とりあえずケイとジャクソンを全力で残留させないといけません。
そして打順と抑え投手も固定出来るようにしなければなりません。
身体の弱いオースティンはもう要りません(指名打者制でどうなるか?)
松尾、度会、森、梶原を試合に出しながら育てて下さい。
いまいち信用出来ない球団自慢のAIにも時には逆らわなければなりません。
采配はともかく、横浜愛を貫いてくれた三浦大輔監督お疲れ様でした。